2010年 08月 30日
ハンゴンソウ |
ハンゴンソウ 反魂草 キク科

今、宗谷の道路脇には背の高い ハンゴンソウが満開です


ハンゴンソウの別名はナナツバ 葉っぱが5裂もしくは7裂の裂けているからだそうです
道端に2Mを超すナナツバが咲くと マスが採れる季節なのだとか
2週間くらい前にお泊りのお客様が
「このホテルには和室が在りますか? 以前に泊まったと思うのですが…
海で鮭を釣り、厨房でさばいてもらいました」
あー!覚えています!!
海岸で鮭を釣ってもなかなか釣れないのに 2匹も釣果があったお客様 (*^▽^*)
4年前の画像を探してみました
お顔と名前に記憶は無いのに 二匹の鮭はアリアリと記憶があります
この時は札幌にお住まいで、今回は転勤先の仙台からはるばる最北端の稚内へ…
嬉しいですねー
今年はうまく釣れたでしょうか?
それにしても、いつまでも蒸し暑い気候が続きますねー
稚内の天気予報は 最高気温 28℃だそうです
それでも本州に比べると 10℃も低い
でも本当に異常気象です お盆を過ぎると涼しくなる筈の北海道が 各地で30℃以上の気温が続いています
当ホテルには 冷房が完備しているのですが 生憎と客室廊下には冷房がありません
そのため上階になればなるほど廊下が蒸し暑い
昔の家の造りならば空気が流れ、涼しくなるのでしょうけれど、防火を意識してか通風性が悪いのです
お掃除の際に窓を開けて通風しているのですが中々改善されません
それにハエ等の虫退治もタイヘンです
本当にこの暑さには参ってしまいますねー
☆..:*:・゜',。・:*:・゜' ☆..:*:・゜',。・:*:・゜'☆..:*:・゜',。・:*:・゜' ☆..:*:・゜',。・:*:
天気予報
│稚内
└────────
30日(月) 曇り
降水確率:0-6時 10%、6-12時 0%、12-18時 10%、18-24時 20%
最高気温:28℃
最低気温:24℃
31日(火) 雨後晴れ
降水確率:60%
最高気温:26℃
最低気温:21℃
│札幌
└────────
30日(月) 曇り時々晴れ
降水確率:0-6時 10%、6-12時 0%、12-18時 10%、18-24時 20%
最高気温:31℃
最低気温:22℃
31日(火) 曇り時々雨
降水確率:70%
最高気温:29℃
最低気温:21℃



ハンゴンソウの別名はナナツバ 葉っぱが5裂もしくは7裂の裂けているからだそうです
道端に2Mを超すナナツバが咲くと マスが採れる季節なのだとか
2週間くらい前にお泊りのお客様が
「このホテルには和室が在りますか? 以前に泊まったと思うのですが…
海で鮭を釣り、厨房でさばいてもらいました」
あー!覚えています!!
海岸で鮭を釣ってもなかなか釣れないのに 2匹も釣果があったお客様 (*^▽^*)

4年前の画像を探してみました
お顔と名前に記憶は無いのに 二匹の鮭はアリアリと記憶があります
この時は札幌にお住まいで、今回は転勤先の仙台からはるばる最北端の稚内へ…
嬉しいですねー
今年はうまく釣れたでしょうか?
それにしても、いつまでも蒸し暑い気候が続きますねー
稚内の天気予報は 最高気温 28℃だそうです
それでも本州に比べると 10℃も低い
でも本当に異常気象です お盆を過ぎると涼しくなる筈の北海道が 各地で30℃以上の気温が続いています
当ホテルには 冷房が完備しているのですが 生憎と客室廊下には冷房がありません
そのため上階になればなるほど廊下が蒸し暑い
昔の家の造りならば空気が流れ、涼しくなるのでしょうけれど、防火を意識してか通風性が悪いのです
お掃除の際に窓を開けて通風しているのですが中々改善されません
それにハエ等の虫退治もタイヘンです
本当にこの暑さには参ってしまいますねー
☆..:*:・゜',。・:*:・゜' ☆..:*:・゜',。・:*:・゜'☆..:*:・゜',。・:*:・゜' ☆..:*:・゜',。・:*:
天気予報
│稚内
└────────
30日(月) 曇り
降水確率:0-6時 10%、6-12時 0%、12-18時 10%、18-24時 20%
最高気温:28℃
最低気温:24℃
31日(火) 雨後晴れ
降水確率:60%
最高気温:26℃
最低気温:21℃
│札幌
└────────
30日(月) 曇り時々晴れ
降水確率:0-6時 10%、6-12時 0%、12-18時 10%、18-24時 20%
最高気温:31℃
最低気温:22℃
31日(火) 曇り時々雨
降水確率:70%
最高気温:29℃
最低気温:21℃
▲
by shiosai-dayori
| 2010-08-30 10:18
| 8月の植物